性能とデザインで選んだ「しっくいの家」。動線や収納にこだわって最適のプランに
白い壁と赤茶色の屋根が青空に映えるMさんのお住まい。広いLDK(21.5畳)は、大開口からの穏やかな陽光に包まれ、ゆったりと時間が流れているようだ。以前から自然素材の家に憧れておられたというMさん。Machidaを選ばれたのは、「漆喰塗りを標準にされているのが魅力でした。展示場を訪ねた時、ステキだなと思っていたご近所のお家を建てられた会社と知ってびっくり。私たちの想いをよく理解してくださったこと、手描きの分かりやすい提案も決め手になりました」。大容量のファミリークロークに、キッチンカウンターの一部に設けられたスタディコーナー、お昼寝にも便利な和室など、じっくり打ち合わせを重ねて練り上げたプランは、Mさんご一家の暮らしにぴったり。「ほぼ1階だけで家事を済ませることができ、動線も便利で助かっています」とMさん。メリハリのあるコスト配分で、特に1階部分にこだわりを反映し、一部には漆喰ではなく壁紙も採用するなど、柔軟な発想で思いどおりの家づくりができたことに満足されているという。同社の印象を尋ねると、「アットホームで温かい雰囲気ですね。担当の河合さんはガッツリ営業ではなく、好みが私たちとよく似ていたのも良かったです。家族想いの親身な対応のお陰で納得の家ができました」。
本体価格帯 | 2,000万円~2,499万円 | 延床面積 | 118.82㎡ |
---|---|---|---|
敷地面積 | 155.00㎡ | 工法 | 木造軸組 (木造軸組モノコック工法) |
竣工 | 2017年9月 |
注文住宅
⾃然素材の豊かな質感や、年中健やかに暮らせる高性能で広く知られるMachidaの新しい可能性を感じさせるような⼀邸が誕生した。 堺市Kさん邸。シンプル&モダンな外観が圧倒的なインパクトを放つお住まいだ。 家族が […]
詳細はこちら注文住宅
旧宅のダークな⾊調や、⾵通しがよくないことにも不満を抱き、建て替えを決意されたMさんご夫妻。 ⼼⾝にやさしい家をと願い、⾃然素材の家づくりで知られる同社の展⽰場へ。 「ご担当くださった河合さんの親⾝な対応に触れ、ぜひお願 […]
詳細はこちら